鉄道アナリスト・「西上いつき」としても活動しており、意見をWeb記事・SNS等で発信しております。TV、雑誌、ラジオ、インターネットなど各種メディア出演なども承っておりますので、出演依頼や詳しいスケジュールなどお問い合わせ窓口まで。
書籍
『鉄道運転進化論』が出版されました
『電車を運転する技術』重版決定
コメンテーターとして
2021.10.15 Yahoo!ニュース 2021年9月の月間MVCを受賞しました。
2021.08.03 Yahoo!ニュース公式コメンテーターに就任しました。
メディア出演・掲載実績
2024.02.02 ネコ・パブリッシングにて単行本の帯コメント
「オオカミが電車を運転するだけのマンガ」単行本
2023.11.30 テレビ朝日「ガリベンガーV」特別ゼミに出演
無料オープンキャンパス「千羽黒乃・白藤環と学ぶ電車」 講師:西上いつき先生(IY Railroad Consulting 代表)【2023/11/30】
2023.02.13 名鉄ミューズカードのPR動画・WebCMに出演
2000系ミュースカイデザイン限定カード
2022.12.05-08 「Tokyo FM『未来授業』に出演
鉄道運転士はなくなる仕事なのか?
2022.11.15 「東洋経済オンライン」に記事掲載
なぜYouTuberの私が「銚子電鉄」運転士になったか
2022.06.26 ITmediaビジネスオンラインにてコメントが解説掲載
2022.1.15,22 TBSラジオ『鈴木聖奈 LIFE LAB~○○のおじ様たち~』に出演
2週連続ゲスト出演
2021.11.01 The Japan Times(ジャパンタイムズ)web版にて解説掲載
Suspect in Tokyo Halloween attack deliberately targeted a crowded train
2021.06.14 「毎日新聞デジタル」に解説掲載
どう見る新幹線の運転士離席
2021.03.25 スクウェア・エニックス『電車でGO!! はしろう山手線』動画に出演
「カンストTV」の番組「1億総運転士社会を目指せ!『電車でGO!! はしろう山手線』」にプレーヤーとして出演。
2020.12.20 TBS「日本を変えた! あの重大事件の新事実」に出演
京急事故コーナーに専門家コメント
2020.12.05,12 TOKYO FM 『Please テルミー!』に出演
「マニアックさんいらっしゃい」のコーナーで2週連続ゲスト出演。
2020.09.08 「東洋経済オンライン」に記事掲載
人材難の鉄道業界、「外国人活用」で解決するか
2020.09.08 TBSラジオ ニュース番組『森本毅郎スタンバイ!』に出演しました。
番組内コーナー「現場にアタック」時間帯別運賃について解説
2020.09.04 テレビ神奈川「News Link」に出演しました。
テレビ神奈川「News Link」(2020年9月4日放送)京急衝突脱線事故1年を迎え
2020.08.17 テレビ朝日「グッド!モーニング」に出演しました。
テレビ朝日「グッド!モーニング」(2020年8月17日)
2020.08.04 「乗りものニュース」に記事掲載
駅長の次に「エラい」のは誰? 鉄道現場の階級と役割 制帽のラインで見分けられるかも
2020.08.04 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「JRが「時間帯別運賃」を検討し始めた2つの理由」
2020.07.28 「乗りものニュース」に記事掲載
列車の運転中に腹痛… を防ぐために鉄道員がしている体調管理 熱中症はどう対策?
2020.07.12 「乗りものニュース」に記事掲載
京阪奈にまたがる学研都市 そこを取り巻く鉄道新線計画とは 北陸&リニア新幹線構想も
2020.07.08 「乗りものニュース・プレミアム」に記事掲載
戦略崩壊状態の鉄道会社 「アフターコロナ」を大エポックメイキングにすべき
2020.07.08 「乗りものニュース」に記事掲載
阪神電車の運転士 なぜ運転中に突然立ち上がるのか そのタイミングは? 理由を聞いた
2020.07.01 「乗りものニュース」に記事掲載
ほとんどマジック「瞬間くもりガラス」の六甲ライナー なぜ窓が突然くもるのか?
2020.06.23 「乗りものニュース」に記事掲載
新型コロナ対策 列車の窓開けは真夏も継続? 熱中症の時期 空調と換気の使い分けは
2020.06.18 「東洋経済オンライン」に記事掲載
満員電車ゼロへの秘策?「変動運賃」とは何か
2020.06.08 「乗りものニュース」に記事掲載
列車減便でコスト削減なるか 電気代 人件費…鉄道運行の仕組みから見るその悩ましい点
2020.04.26 「乗りものニュース」に記事掲載
新型コロナが鉄道の現場で流行したら? 運行支える多様な職種 緊急ダイヤは想定済も…
2020.04.25 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載 【Yahoo!トップトピックス獲得!】
「福知山線脱線事故から15年、鉄道の「人的ミス」はなぜ起こるのか」
2020.04.14 「東洋経済オンライン」に記事掲載
首都圏「通勤電車減便」、テレワークで現実に?
2020.04.14 『サンデー毎日』4/26号に掲載
コロナ「緊急事態」を生き抜く
2020.03.31 「東洋経済オンライン」に記事掲載 【ランキング1位獲得・FBシェア10,000件獲得!】
コロナ不安で急増?鉄道人身事故が週30件超に
2020.03.13 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「2020年開業の新駅を一挙解説!復興のシンボルや「田畑の中」にできる駅も」
2020.03.09 「Newsweek」に記事掲載
新型コロナウイルス、運転士が感染すると通勤電車「半減」の危機 欠勤1割なら平日ダイヤ維持できず
2020.03.05 「東洋経済オンライン」に記事掲載 【ランキング1位獲得!】
運転士コロナ感染なら通勤電車「半減」の危機も
2020.02.25 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「なぜ鉄道好きは頭がいいのか?名門・開成高校の鉄道研究部員に話を聞く」
2020.02.24 「乗りものニュース」に記事掲載
列車の運転士が失神したら…どうなる? もしもの備え「EB」「デッドマン」とは
2020.02.17 「乗りものニュース」に記事掲載
人身事故などで列車止めると賠償金 本当に?どのくらい請求される? 計算上は億単位も
2020.02.11 「乗りものニュース」に記事掲載 【ランキング1位獲得!】
特急の運転士はベテランなのか? 普通列車と特急 運転が難しいのはどっち?
2020.01.07 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
駅のホームドア「設置格差」の現実、鉄道の安全もカネ次第!?
2020.01.05 「東洋経済オンライン」に記事掲載
2020年代、電車の運転士という職業はなくなる?
2019.12.17 「乗りものニュース」に記事掲載
名鉄特急「ミュージックホーン」の魅力 「パノラマカー」から半世紀以上 なぜ浸透?
2019.12.09 「週刊ダイヤモンド 12/14号」の特集記事に掲載
<特集>「駅・空港 パワーランキング」
2019.12.08 「乗りものニュース」に記事掲載
「歌う列車」に出合える駅5選 電車の「ミュージックホーン」ここなら聞ける?
2019.12.03 「東洋経済オンライン」に記事掲載
「深夜急行」は1日1本、京阪電車の種別の秘密
2019.11.26 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「なぜ鉄道にはホテルや飛行機のように「大胆値下げ」がないのか」
2019.11.21 「東洋経済オンライン」に記事掲載
「大事故の危険も、鉄道「運転士のミス」どう防ぐ?」
2019.11.13 「STORY」にインタビュー記事掲載
幼少からいまに続く一筋のレールをゆく鉄道専門コンサルタント
2019.10.23 「東洋経済オンライン」に記事掲載 【ランキング1位獲得!】
「元運転士が明かす「非常ブレーキ」の心理状態」
2019.10.18 「乗りものニュース」に記事掲載
「迷駅」名鉄名古屋駅のカオス ゆえの工夫が面白い! 行先編成種別バラバラ列車たち
2019.10.13 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「台風通過後が鉄道マンの修羅場!スムーズな運転再開に必要なこととは?」
2019.10.08 「東洋経済オンライン」に記事掲載
「元運転士が語る「鉄道業界の飲酒」実情と課題」
2019.10.02 「ダイヤモンド・オンライン」に記事掲載
「“極貧”を明かしたら愛された!銚子電鉄「逆転のブランディング力」
2019.09.28 「鉄道チャンネル」に記事掲載
2019.09.07 「鉄道チャンネル」に記事掲載
「帰ってきた「臨時特急まほろば」〜奈良の雄・近鉄への挑戦〜」
2019.08.21 モビリティジャーナリスト・楠田悦子氏との対談
【対談】モビリティジャーナリスト・楠田悦子氏が語る、国内・海外における「鉄道とモビリティ」について
2019.08.18 「鉄道チャンネル」に記事掲載
「まるで世を忍ぶ仮の姿?謎多き「紀州鉄道」の正体やいかに……」
・プロモーション促進活動
鉄道に関連した企業様・ショップPR、グッズ販売等のサポートも行っております。セミナー・講演会・イベントへ出演いたしますので、ご依頼をお待ちいたしております。
・所属専門家の募集
IY Railroad Consulting所属・提携のコメンテーター・評論家等、鉄道専門家のプロデュース活動を行っております。ご応募は随時受け付けておりますので、お問い合わせまで。
※採用に関しては、当方判断基準によりインタビューを行い決定させていただきます。